2010年12月28日

終わりの始まり

あっという間に一年は過ぎて行く
厄年も終わりを告げ
これからは40肩とか50肩とかと戦うのだろうか

体重は減る事を知らず
何も変化もなく結局一年は過ぎて行くのだ

2012年で古代文明の暦が終わる
正確には2012年12月22日だ
色々な説が有る

氷河期が来るとか
核戦争が始まるとか
なんとかかんとか

1999年に騒いだように
これも一過性のもので終わるのだろうか
でもあの予言者の言葉も
当時の暦 大陰暦で数えると
2013年になるらしい

時期が近いな
ぞくぞくするねー

ようは来年の終わりに何かがあって
そしてそこから新しい何かが始まるのだろ

なんて事を今年の終わりに考えてみる

久々に何もない年末
会社の大掃除も終わったので
あとは我が家の掃除だけだ

この1週間で見違えるような部屋に変えてみよう
どうせやる事ないし


本の整理は置いといて
開かずの間を綺麗にしよかな
寝室をそっちにして
今の部屋を書斎に変えようか
逆でもいいかな

構想のみ広がる

結局 今年も妄想で終わるんだ

ぼちぼち妄想からの脱却をテーマに
生きてみようかな

最近好きなサイトは田舎暮らしです

posted by ohno at : 16:29

2010年12月24日

年内追加で自己最高

今月の上旬で終わったと思っていた芝遊び
それがもう一回あった

普段の仕事でお世話になる方々との大会なのだ
結構忙しく練習に行く時間はないし
あっても多分行かないだろうが・・・

朝、部下を迎えに行く
凄い迷惑な場所で車を止めて待つ事10分
やっと来たので車を発進させる
またもや水を買うのを忘れた

場所に着いても練習には行かずに
ストレッチと朝食
さぁ時間だ 行こうか

この3ヶ月で5回も芝遊びをしているので
なんとなく馴れて来た
早い目に最初の場所に進んだので
先に動き出す人たちの動きを見る事ができた

僕レベルでも十分かもしれん・・・

一発目は綺麗に飛んだ
調子がいいかもしれない
次の鉄製は前回同様ちゃんと当る

俺凄いかも・・・

周りのレベルは遥かに上だが
僕の僕による採点は高い

そう自己満足
たった二回しか打ってないに

そんなモノは次の瞬間に打ち砕かれるのだ
残りはほとんどない
どう打てばいいのか分からない
迷いながら打つ 手が止まる 
綺麗な芝の上には届かず
僕の足下から少し先に白い物体は止まる

やっぱりか
そんなもんだな

そう、この日は常にここで調子が狂うのだ

午前中は芝の上で常に3回もあっちこっちで
まとまらないが
過去最高の数字で終わった

後半戦も2回目までは調子いいが
そこから先がやっぱ素人です
4回で芝に乗って3回で穴に入る
この繰り返しである

短いとこで3倍の数字を書き込んだりした

しかし!!!
終わってみたらボールは一つもなくならず
なんと前回よりも回数は少ないのだ

129だ
やっと人並みになったようだ
正直嬉しい

そして課題も見つかった
それはきっと練習というもので克服するしか
ないのだろう

ヒントは沢山もらった
あとはそれをどう消化するかだ

そうは言ってもこれからは冬である
冬と言えば雪山だ
しばらく行く事はないだろう

そして桜が咲く頃に
またぼちぼちとやり始めるのか
それとも心の中で満足してしまい
やらないのか

それはどっちか分からない

分かってるのはきっと練習には行かずに
次も同じ事で悩み
反省しつつ満足し壁に当たり止める

こんな来年になりそうだな

やっほーーーーい 120台だ
天才かもね
練習なんてしなくても出来るんですよー

って言ってみたいものだ

posted by ohno at : 12:40